生活雑貨店の方へ こんなお悩みありませんか?
本部が
弱く機能していない
各店権限が
強くスケールメリットが出ていない
本部強化に
手が回らない
本部強化を
相談できる
相手がいない
退職などで
経験豊富な
社員がいない
自社だけの力による経営や、我流の店舗運営に限界を感じていませんか?
雑貨店を取り巻く環境が大きく変化する中、最新の情報やプロフェショナルの指導が必要です。
Solve
ライフスタンダードの
本部機能構築支援で解決!
支店経営から多店舗経営へ
足し算が掛け算になる本部を構築します
雑貨業界のプロフェショナルが御社の本部機能を強化し、本部スタッフを短期間で育成します。
御社の特性と個店の強さを活かしながら、画一的ではない生活雑貨店に合った多店舗運営の仕組みを構築いたします。
累計支援店舗数700店以上の
豊富な実績と経験
数々の実績があります
ご契約から4か月で
売上150%
ご契約から3か月で
売上120%
ご契約から5か月で
売上130%
ご契約から4か月で
売上120%
ご契約から5か月で
売上120%
本部機能構築支援とは?
多店舗展開しているチェーン店様の「強い本部作り」をおこない、
短期間で業績を改善させる支援メニューです。
店舗運営を「画一化」しにくい生活雑貨チェーンですが、
御社の業態に合った多店舗運営が出来る本部機能を構築いたします。
STEP01【 商品部構築 】
仕入のスケールメリットを最大化
生活雑貨チェーンの多くは、店舗の立地・面積・形状がバラバラで結果的に「各店の努力」に頼っている企業が多いのが実情です。また逆にすべてを「画一化」すると、個店の強みを削ぐ可能性があります。御社の現状に合わせた本部機能構築をサポートいたします。①店舗数(多/少)②出店立地(都会/郊外)③店舗形態(路面店/商業施設内)④店舗サイズ(大型店/小型店)⑤運営コスト(高/低)⑥権限付与範囲(本部/各店)⑦本部スタッフ(多/少)
STEP 02【 店舗支援部構築 】
店舗の個店力の最大化
商品部が発信するMD政策・売場計画を各店舗に落とし込むのが店舗支援部(=スーパーバイザー)の役割です。店舗の状況により、本部施策をアレンジし、売場スタッフを育成しながら、利益目標達成をサポートできる体制を構築します。自社チェーン内の成功事例をモデルケースとして「横展開」をおこない、個店売上の最大化の推進をおこないます。
STEP03 本部スタッフ育成
本部力強化と個店力強化
生活雑貨チェーンにおいては「本部が強過ぎる企業」も「店舗権限が強過ぎる企業」も、どちらも企業としては弱く、継続的な成長がしにくいケースが多いのではないでしょうか。御社の①企業体質と②「事業ステージ」に合わせて、本部と店舗の役割と権限を微調整しながら、機能する本部の構築と本部スタッフのスキル育成をおこないます。
Fee サービス料金
44万円~/月
(税込・交通費別)
原則月2回以上のご訪問により、商品部会議、SV会議、役員会議等に出席し、
部長代行・部長補佐等の役割で御社の本部機能強化を進めます。
■費用:応相談(店舗数や稼働時間により変動します)
注意事項
- 御社に最適なコンサルティングプランを事前にご提案いたします。
- コンサルティングフィーは消費税および交通費・宿泊費を別途お申し受けいたします。
- コンサルティングフィーは月々のお支払いになります。